21世紀のポリウォーター
2008年 06月 15日
北大と阪大で、常温核融合だって。
20年前にも、北大でも常温核融合を確認した研究者ってのがいたような....
まあ、決めつけもいかんけど。
時を同じくして、ウォーターエネルギーシステムとやらの報道も。
これも、報道を見る限りおかしな点がたくさんあるし、
単なる電池の一種なんじゃねえ? と思うわけです。
今、池内了先生の「疑似科学入門」読んでるところです。
いやあ、タイムリーでおなかいっぱいです。
by hirotakeg
| 2008-06-15 09:07